第1回27卒向けオープンカンパニー『塗り壁体験&現場見学』を開催
8月22日(金)27卒生向けのオープンカンパニー『塗り壁体験&現場見学』を開催。大学生向けとしては2025年度初となる今回は、宮城県外の大学に通う学生2名が参加しました。
当日は、当社社長による「左官業界およびクレア工業についての説明」、若手職人の指導の下で鏝を握って壁を塗る「塗り壁体験」に加えて、指導役の若手職人と昼食を食べながらざっくばらんに話をする「先輩職人とのランチブレイク」、さらに左官工事の現場を見て回る「現場見学」と盛りだくさん! 左官業を「見て、聞いて、体験できる」充実のフルコースです!
楽しみにしていたという「塗り壁体験」では、2人はまず若手職人から、鏝の握り方や材料の乗せ方、壁の塗り方などのレクチャーを受けます。その後、実際に壁を塗っていきますが、なかなか思うようには塗ることができません。それでもアドバイスを受けながら塗り進めていくと、2人ともコツをつかみ、最終的には壁をきれいに塗りあげました。
同世代の女子らしく、お弁当を食べながら楽しいランチタイムを過ごした後は、現場へ移動。現場を管理する職長から、現場のことや実際の仕事内容について説明を受けながら、場内を回っていきます。途中、左官職人が実際に壁を塗っている姿を目の当たりにするなど、学生たちは初めて見るもの、そして初めて耳にすることがいっぱいだったようで、とても良い経験ができた!とご満悦でした。
【体験後の学生たちの感想】
■今まで知らなかったことを知ることができて、経験したことがないことを体験できて、自分の知識や視野が広がった
■現場見学で、左官職人が働く姿を実際に見ることができてよかった。普段利用している大学の校舎や病院など、鉄筋コンクリート造の建物に左官業が深くかかわっていることを知り、見方が変わった